小さなことには拘らず、のびのびと勉強している生徒の姿はかっこよいです。
どどん!
小6のKくん!
毎週の宿題は6ページと決めています。
しかし、今週は何と!
来週の宿題分も先にやってきました!
こちらも止める理由はありません。
どーんどん進んで欲しいと思います。
続いてどどん!!
小5のKくん!
漢字に燃えています!!
先週は漢字50個の書き取りを宿題にしましたが、今日は
「50個じゃ足りん!100個やってくる!!」
と志願の宿題倍増!!
担当の中村先生も大急ぎで100個の漢字プリントを用意していました。
「来週は500個!」
なんて意欲も見せています。
むむ、500個か・・・。
ブレーキを踏みたい気もしますが、せっかく本人がやる気を出しているのですから、こっちから遠慮するのは失礼ってもんですよね。
よし、やってみなはれ(笑)!!
やらなきゃいけないことをやらないと、こんな風にはなりません。
頑張ない→できない→叱られる→やる気が出ない→頑張らない・・・
こんな悪循環から抜け出すのは大変です。
頑張る→できる→褒められる→やる気が出る→頑張る・・・
こんな善循環をつくるためには、最初は大きなエネルギーと忍耐が必要です。
細かなことを言えば、気になることや口に出したくなることなんて山ほどあるわけですが、どーーーんと構えてのびのびと指導することも大切なのかなーと、最近つくづくそう思います。
と、笑顔いっぱいで頑張るKKコンビを見て、そんな風に感じた松任校のお昼どきでございました。
さ、後半も頑張るぞと☆
西野でした!
posted by 東セミ四谷 at 15:32|
日記
|
|