2012年09月29日

「はい、やります!」

最近は食料品売り場を24時間で営業しているスーパーマーケットも珍しくなくなってきました。
夜遅い仕事をしている我々にとっては、何ともありがたい気持ちでいっぱいです。
最近は自炊をサボりがちな、恩知らずな西野です(笑)

先日、仕事あがりにそのスーパーに買い物に行きました。
「レトルトでいいや、今日は・・・」
と、疲れを隠せずにいる自分の耳に、元気な声が響きわたりました。

「えーーー!まだこんなに・・・。これ、僕だけで運ぶんですか!?」
お米の袋の束を抱えながら、若いお兄さんが頑張っています。

「今日男の子〜〜くんしかいないから、よろしくね!!」
隣のおばさまたちが明るく声をかけていました。

「分かりました!やります!!」
なんと爽やかな青年でしょうか、見ているこっちまで元気になってきました。


宿題を課すときの生徒の様子と似ています。
みんなね、たいがいこう言うんですよ。

「えーー、多いーーー、無理やしーーー、ひどいーーー、鬼ーーー!!」
って。

残念!先生達はこんなこと言われ慣れていますから、宿題の量が減ることはありません。
ただ、お互いに気分が悪くなるだけです(笑)

しかし、ちゃんとこんな子もいるんです。
「分かりました、やります!」

ごくごくまれに、こんな子もいるんです。
「宿題の他に、〜〜もやってきます!」

そりゃ、差がついて当然ですよね。
単純な点数が取れる・取れないの差ではなく、心の差・姿勢の差、です。


以前、野々市南校の北村先生が書いてくれたブログです。
『返事は0.2秒で「はい!」』
http://tohsemipersonal.seesaa.net/article/275517276.html

簡単に言いますけど、これって大人でも難しいんですよね。
私も、
「西野先生、これやっといてもらえるーー?」
と仕事を頼まれたとき、

「えー、こんなにあったら期限まで終わらなくない!?」
「また俺がやんの!?」
「いやだーーーー、やりたくないーーーー!」

など、「やりたくない音頭」が頭をかけめぐるわけです、正直なところ(笑)

その間、0.2秒。
出すべき答えは
「はい、やります!」


どうもね、やらない人は、やる人のことを「損している人」に見えちゃうようです。
宿題をやらない生徒は、ちゃんと宿題以上のことをやっている生徒を見て
「うわー、あんなに勉強せんなんのやー、可愛そう・・・。」

本当は、やらない子の方が可愛そうなのに、当の本人は気付けないんです。
だから、大人がちゃんと教えてあげなきゃ。
そんで、背中を見せなきゃ。
そう思うわけです。

「辛い辛い」とわめいているだけの人間なんて、一生幸せにはなれませんわな。
辛い中にも、ちゃんと可能性を見出して一生懸命に頑張る。そんな強さを育んで欲しいものです。

だから、四谷クラスは宿題を減らすことはしませんね。

大変やと思うよ、毎週毎週。
それでも頑張ってやってくる彼ら、本当にかっこいいよ。
家でサポートしてくださっているご家族の皆様にも、感謝の気持ちでいっぱいです。

ちゃんと宿題をやってくるのは分かってるから、つべこべ言わずに「はい、やります!」で行こうな!
0.2秒か・・・。
大人の私もやらなイケンなー・・・。

「はい、やります!」
西野でした。
posted by 東セミ四谷 at 23:12| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月24日

さあ、競争だ

西野です。
前回も告知いたしましたが、11/4(日)に全国統一小学生テストを行います。
対象は小学1〜5年生、元気なみんなの参加を待ってます!!

http://www.yotsuyaotsuka.com/toitsutest/
(※申込はこちらから)

s-DSC01584.jpg
6月に行われたテストの様子です。

この全国統一小学生テスト、初めて受験した生徒がよく感想で言うのは、
「難しかった」
「学校のテストと違う」
「解けない問題がたくさんあった」
などなど。

なるほど、そうですか。
四谷大塚では、こんなスローガンを掲げています。

「でてこい、未来のリーダーたち。」

日本の未来を創るであろう逞しい子ども達を、小さいうちから鍛え上げていく。
そんな使命感を持ちながら、このテストは運営されています。
だからこそ、いわゆる授業の確認テストや、小テストのように、頑張った成果を測るものを目的とはしていません。
狙いはもっと先。
難しい問題にいかに前向きに諦めずにチャレンジするか、そんな姿勢で臨んで欲しいのです。

テストが終わってからも大事です。
できなかったことが悔しい、そんな気持ちを大事にしてください。
「習ってないから仕方ないね」
とか、
「こんな難しい問題はできなくても仕方ないね」
など、変な慰めはいりません。
できなかったことを悔しがり、できなかった問題をできるように粘り強く解きなおす。
そんな姿勢を身につけさせて欲しいのです。

東セミでも、そんな姿勢を大切にするために、対策授業と見直し授業を準備しています。
(日時は未定)
みんなでこのテストに精一杯全力を注ぎましょう!!


「さあ、競争だ!!」
西野でした。
posted by 東セミ四谷 at 23:57| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月17日

全国統一小学生テスト、受付開始!!

11/4(日)の全国統一小学生テストの申込受付が開始されます!
詳しくはこちら。
http://www.yotsuyaotsuka.com/toitsutest/

東大セミナーでは、テスト前の「対策授業」、テスト後の「見直し授業」を各校舎で行っています。
小学生のみんな、元気に参加してくださいね!!
たくさんのお申込をお待ちしております!!

西野でした。
posted by 東セミ四谷 at 23:08| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする